在宅管理栄養士スキルアップ研修

厚生労働省委託事業
「平成23年度疾病の重症化予防のための食事指導活動拠点整備事業」

北海道・東北6県栄養士会合同研修会在宅管理栄養士スキルアップ研修

【目的】
糖尿病等の疾病の重症化予防を目的とした食事指導の実施体制の整備を図るため、診療所等で地域特性や個々の患者の状態に応じた食事指導を行うことのできる人材の育成が求められています。今後、地域医療において医師等と連携し、管理栄養士として活動するために必要なスキルの習得を目的とした研修事業を開催します。
【対象】
  1. 現在、実務から離れている方、退職されている方、新卒で就労されていない方々などで、診療所等における食事指導に従事することを目指す管理栄養士
  2. 現在、フリーで診療所等において食事指導に従事している管理栄養士
  3. 現在働いているが研修内容に興味があり受講を希望する管理栄養士
    ※(社)日本栄養士会会員以外の方でも参加可能です。
【日時】
平成24年1月28日(土) 9:30~18:30
     1月29日(日) 9:00~14:00
【会場】
北海道医師会館8階(北海道札幌市中央区大通西6丁目)
【主催】
北海道栄養士会
【申込み】
申込み定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました
【カリキュラム】
1日目 9:30~18:30
(受付 9:10~)
 教育テーマ時間
はじめに1) 9:30~10:30本研修の目的・概要60分
診療所の栄養食事指導に必要となる基本的な心構えと技術2)10:35~10:55診療所の栄養食事指導の実際20分
3)11:00~12:10
4)
5)
栄養ケア・ステーションとの関わり方40分
接遇とマナー15分
個人情報の扱い15分
6)12:50~13:20診療所の医師とのコミュニケーション30分
7)13:20~14:50患者とのコミュニケーション90分
診療所の栄養食事指導に必要な基礎知識9)15:00~17:00

8)17:00~18:25
9)

(1)専門知識や技術
(糖尿病・脂質異常症・高血圧等の病態を含む)
・疾患について・処方される主な薬剤
・主な薬剤の薬効と採用機序
120分
医療制度と診療報酬・介護報酬15分
(2)・薬剤と食事・食品との相互作用
   治療効果を上げる栄養食事指導
・POSの基礎・栄養指導記録の書き方
・客観的情報:検査データ・
 栄養アセスメント等
70分
2日目 9:00~14:00
(受付 8:40~)
 教育テーマ時間
診療所の栄養食事指導に必要な基礎知識

診療所の栄養食事指導の現状
10) 9:00~ 9:30運動指導の基本30分
13)9:30~10:30体験談・実状の発表60分
11)10:30~14:00
12)
(昼食時間を含む)
症例提示・検討160分
(210分)
ロールプレイ

※( )はプログラム番号です。順序が入れ替わっています。

 

タイトルとURLをコピーしました